教室の出来事

☆2020年 3月 書初め大会入賞

中二の生徒さんが書道会の書初め大会中学生の部で双葉賞(最優秀賞)を獲り、テキストの表紙に掲載されました!

 

賞状とトロフィーが授与されました!

☆2019年 9月 たなばた展入賞

 毎年7月に開催される書道会内のコンクール・たなばた展で入会して一年の生徒さんが二文字規定の部で秀作に選ばれました!

 

 書道経験はほとんどなかったそうですが、ここ一年、暇さえあれば楽しく書道の練習をしているそうです。

 

 一年で段とはビックリです!

 

 努力の賜物ですね!

☆2019年 8月 第四回クルクル大会

 8月は私が考案した筆使い強化ゲーム"クルクル"の大会を開きました。

 クルクルの詳細はこちら

 優勝者はなんとなんと脅威の40点オーバーっ!!

 大人・子供の上位3位まで賞状を贈らせて頂きました。

 写真は優勝者の作品と、小6の女の子が描いた大会告知です。

☆2019年 7月 団扇に願いを書く

 今年は団扇に叶えたい夢を書いて貰いました。

 願いを書くコツは二点。

 もう願いが叶ったような文章、現在形もしくは過去形で書く。

 なるべくテンションの上がる言葉を選ぶ、です。

 夢って千差万別ですね!

☆2019年 2月 春の書遊び

 書道会企画のお遊びコンクール"春の書遊び"に生徒さん達と参加しました。

 テーマは『自分の干支をデザインしよう』でした。

 残念ながら入賞はありませんでしたが、どれも堪らない個性があり、私の中ではみんな入賞だよ!

☆2019年 1月 今年の目標

 今年もまた生徒さん達(小3~大人)に、『今年一年、どんな年にしたいか?』を漢字(基本一文字)で色紙に表現して貰いました!

☆2018年 9月 JA書道コンクール銀賞

 JA書道コンクールにて小4生徒さんが銀賞を受賞しました。流石です! ( ゚∀゚)=3ムッハー

☆2018年 8月 第三回クルクル大会

 8月は毎年恒例、私が考案した筆使い強化ゲーム"クルクル"の大会を開きました。

 クルクルの詳細はこちら

 今年は教室の生徒数が増えたため、大人・子供各上位3位まで賞状を書きました。

☆2018年 7月 夏らしい書

 今年の7月も生徒さん達(小3~大人)に"夏らしい書"をテーマにうちわに書いて貰いました。

 なかなかの力作ぞろいです!

    その一部をご紹介致します!

☆2017 11月 年賀状講座

 生徒さん達に来年の年賀状のデザインを考えて貰いました。

 素敵なデザインの年賀状がたくさん誕生しました!

☆2017年 秋の書遊び

 書道会企画のお遊びコンクール"秋の書遊び"に生徒さん達と参加しました。

 テーマは『ハロウィン』でした。

 なんと3人生徒さんが遊秀賞に選ばれました!おめでとう!!

 しかも私の作品も選ばれました! やったね!!

☆2017年 9月 農協コンクール

 小4の生徒さんの作品が、農協コンクールの学校代表に選ばれました!

 私の書いたお手本に物凄くそっくりに書いて来たのでビックリしました!頑張ったね!!

☆2017年 8月 第二回クルクル大会

 8月は私が考案した筆使い強化ゲーム"クルクル"の大会を開きました。

 クルクルの詳細はこちら

 優勝者はなんとなんと脅威の37点!(昨年優勝者は28点)

 栄誉を称え、賞状を贈らせて頂きました。

☆2017年 8月 看板・のぼり旗作成

 教室の入り口に立て看板を、表通りの臼井米店さん前にのぼり旗を設置させて頂きました!

☆2017年 7月 夏らしい書

 7月は教室にて生徒さん達(小3~大人)に"夏らしい書"をテーマにうちわに書いて貰いました。

 なかなかの力作ぞろいです!

☆2017年 世界感謝の日(6月9日)

 6月9日の世界感謝の日に向けて、生徒さん達に『お世話になっている方に感謝のメッセージカードを作ろう!』という企画で感謝カードを作って頂きました。

 素敵なカードが沢山できました!

☆2017年 春の書遊び

 書道会企画のお遊びコンクール"春の書遊び"に生徒さん達と参加しました。

 テーマは『"ふたば書道会のロゴを書いてみよう』でした。

 中2の田中君が遊秀賞に選ばれました!おめでとう!!

☆2017年 1月 今年の目標

 今年もまた生徒さん達に、『今年一年、どんな年にしたいか?』を漢字一文字で色紙に書いて貰いました!

☆2016年 11月 年賀状講座

 教室中に年賀状講座をやりました。

 『下手うまに書いてみよう!』という趣旨で3回に渡り講義させて頂きました。

☆2016年 秋の書遊び

 書道会企画のお遊びコンクール"秋の書遊び"に生徒さん達と参加しました。

 テーマは『筆以外の物で"書"という字を書いてみよう!』

 生徒さん達は各々貝やストロー、スポンジなどを持ち寄り、色々と試して書きました。

☆2016年 8月 第一回クルクル大会

 8月は私が考案した筆使い強化ゲーム"クルクル"の大会を開きました。

 クルクルの詳細はこちら

 優勝者はなんと28点!(準優勝は僅差の26点)

 栄誉を称え、賞状を贈らせて頂きました。

☆2016年 6月 (世界感謝の日 6/9)

 『団扇に感謝のメッセージを書いて、お世話になっている方に贈ろう!』というワークショップをやりました。

 見ているだけで、なんだか心がほっこりしてきますね!

☆2016年 春の書遊び

 書道会企画・秋の書遊びに生徒さん達にチャレンジしてもらいました!

 テーマ『行ってみたい場所』

☆2015年 秋の書遊び

 書道会企画・秋の書遊びに生徒さん達とチャレンジしました!

 テーマ『所属していた(所属したい)部活動』

 

 子供の作品がこちら!

 

 続いて大人の作品がこちら!

☆2015年 夏

 生徒さん達と扇子に熟語を書きました!

☆2015年 たなばた展

 書道会内の書道コンクール"たなばた展"にて、生徒さんが『二文字・随意部』にて特選に選ばれました!

☆2015年 5月

 生徒さん達とお世話になった方に感謝の気持ちを伝える手紙を書きました!

☆2015年 春の書遊び

 書道会企画・春の書遊びに生徒さん達とチャレンジしました!

 テーマ『自分のパーソナリティを漢字で表す』

 

 子供の作品がこちら!

 

 続いて大人の作品がこちら!

☆2015年 1月

 生徒さん達と一年どんな年にしたいかを"漢字一文字"で色紙に書きました!

☆2014年 たなばた展

 書道会内の書道コンクール"たなばた展"にて、生徒さんが『二文字・規定部』にて秀作に選ばれました!

☆2014年 秋の書遊び

 書道会企画・秋の書遊びに生徒さん達とチャレンジしました!

 テーマ『欲』

 

 子供の作品がこちら!

 

 続いて大人の作品がこちら!

 

 ちなみに私が最遊賞に選ばれ、テキストの表紙を飾らせて頂きました!

☆2014年 春の書遊び

 書道会企画・春の書遊びに生徒さん達とチャレンジしました!

 テーマ『自分が大事にしていることを漢字で表せ』

☆2014年 書初め大会

 書道会内の書初めコンクール(子供のみ参加)にて小1の生徒さんが『幼児~小2の部』で銅賞に選ばれました!

☆2013年 秋の書遊び

 書道会企画・秋の書遊びに生徒さん達とチャレンジしました!

 テーマ『有名人の名前』